10年後のあなたにとって、
美容はどんな意味を持っていますか?
										
											技術や流行、働き方、価値観。―
											美容を取り巻く
すべてが、少しずつ、でも確実に変わっていきます。
										
											
										

											それでも、美容が“誰かの人生に寄り添うもの”で
あり続けるために。
										
											
										

											いま、美容師もメーカーもお客様も、
一緒に考えたいのです。
										
											
										

											10年後、美容はどんなふうに
進化しているでしょうか。
											あなたは、どんな場所で、誰と、
どんな想いで美容に関わりたいですか。
										
											
										

											「こうなったらいいな」
「こんな未来をつくりたい」。
											その想いが、きっと誰かの共感や行動につながるはず。
											未来を語ることは、
今を見つめること。
											さあ、話そう。10年後の美容と、
あなた自身の未来の話を。
										
											
										

プロジェクト企画・進行の裏側が見られる
ドキュメンタリー映像もYoutubeで配信中
PROGRAM
プログラム
- 
													TALK SESSIONトークセッション
対話形式で、登壇者も参加者もフラットに、オープンに対話や知見の交換ができるトークセッション。VIEW代表・一星氏を迎え、美容師としての歩みや顧客との向き合い方、そしてこれからの美容の未来について掘り下げます。“辞めたくなった日”が、未来を変えた。一度美容師を離れた経験を持つ一星氏が、悩み・迷い・再出発のリアルを語る40分間の本音トーク。今、しんどさや不安を抱えているあなたへ。きっと、未来に希望が持てる“考え方のヒント”が見つかります。
 - 
													SEMMINER
SESSIONセミナー / スペシャル対談AIなどを踏まえた未来の集客のあり方や、ママさん美容師と経営者によるスペシャル対談など、理美容師様・美容学生様に向けて刺激的なコンテンツをお届けします。また、VIEW 一星代表による技術セミナーや、万博でも注目を集めた“未来の美容室”に関するお話など、バリエーション豊かな内容をご用意しております。
 - 
													BOOTHブース
今世の中でどのようなことが人気で、何を求められているのか?理美容師として必要なメニューやトレンド情報について、幅広く手に入れることができる様々なブースを設置。ワクワクする気持ちや新しい発見に出会える機会をご提供します。 今年のテーマは「10年後の美容の未来」。先を見据えて何を取り入れるのか?本年はメーカー様の協力のもと、史上最多となるブース出展数となりました。ぜひご期待ください。
 - 
													VIDEO
CONTENT動画コンテンツ配信顧客と向き合って大きく変化した美容師様のお声や、今まで取り上げてきた美容師様・お客様のリアルなお声など、「人生に寄り添う仕事」の価値を再認識できるような様々なコンテンツを会場で上映します。 10年後の美容の未来を改めて考えたい。そう思えるコンテンツ動画も追加しております。動画は会場スクリーンで上映いたします。ぜひご覧ください。
 
TIME TABLE
タイムテーブル
- 
												10:00大ホール動画上映(20分)弊社動画・メーカーCM動画
 - 
												10:20大ホールスペシャル対談(40分)一度美容師を辞めた経験を持つVIEW一星氏の、
リアルな歩みをお届けします。悩み、迷い、再出発を
経て見えてきた考え方や向き合い方から、これからの
美容師としての可能性を切り開くヒントを見つけてください。- 
															
橋本 健治株式会社LEDEAL
代表 
 - 
															
 - 
												11:30小ホールママ美容師とオーナーの
歩み寄りトークこれからの「共に働く」を考える
~見えていなかった気持ちが、今つながる
ママ美容師とオーナーのクロストーク~
働き方の理想と現実、すれ違う想い、
でも「不満じゃない」からこそ言い出せない声。
本当はどうしてほしい?何を考えてる?
ママ美容師とオーナーが、それぞれの立場で
本音と希望をぶつけ合い、歩み寄りを探ります。
“聞くこと”“伝えること”のヒントがきっと見つかります。 - 
												12:30大ホール動画上映(30分)弊社動画・メーカーCM動画
 - 
												13:00小ホール再現性と柔らかさで差がつく!
“削りショート”が選ばれる理由とは?ショートヘアが得意な方も、苦手な方も必見。
VIEW一星氏が提唱する「削りショート」の理論と感覚を学び、
“切りすぎない”ことで魅せる、今っぽい質感と似合わせ力を
体感しましょう。
再現性・高単価・リピートに直結する、唯一無二の技術がここにあります。 - 
												13:30大ホール美容室はまちの保健室®Menopause × Technology
更年期を迎える女性が健康で活躍できる社会の実現へ。
万博会場で実感したのは、美容室がまちの保健室となる可能性。
女性特有の悩みに寄り添い、健康と美容の架け橋になる
美容室の新たな未来を探ります。
「サロンだからこそできる健康サポート」が、
これからの時代に求められています。 - 
												14:50大ホールこれからの時代
個人サロンが選ばれる理由とはAI時代に選ばれるサロンとはどんなサロンでしょうか?
今必要なのは「SEO対策」ではなく、大手集客サイトだけでなく、GoogleやSNSを掛け合わせた導線設計です。
AIによるサロン検索が主流になる中、ページ最適化を含めた幅広い対策が必要になります。さらに「見つけられる」だけでなく、「選ばれ続ける」ことが重要です。
競合との比較ではなく、自店ならではの強みを活かし、自然と紹介が生まれる唯一無二のサロンづくりを目指します。
現場経験と実績を持つ集客のプロが、具体的事例を交えてその方法を解説します。 - 
												15:40大ホール動画上映(おわりまで)弊社動画・メーカーCM動画
 
小ホール PICK UP プログラム
ママ美容師を支えるために
今、オーナーにできることとは?
ママ美容師を支えるために
今、オーナーにできることとは?
「不満はないけれど、伝え方がわからない」
「わかってあげたいけど、どう接すればいいか…」
そんなリアルな声をもとに、
ママ美容師とオーナーが本音で語り合います。
産後復帰率100%を実現し、時短勤務でも月200万の売上を生み出すママ美容師を育成する
EMU international代表・小河原氏と、200名超のママ美容師が集うコミュニティ「MAMABIPARK」代表・ゆうこ氏が登壇。立場を越えた対話から、共に働く未来のヒントを探ります。
											
											ショートで魅せる、圧倒的支持
“切りすぎない”からこそ生まれる柔らかさと再現性。
構築された理論と現場で培った感覚が融合した技術を、リアルで体感できる貴重な機会。
その「削り」の精度が、選ばれる理由になる。
											
											
											- 
												
												カラーチューブ回収コーナー株式会社リーディアルでは、環境保全への取り組みとして、ヘアカラー剤のアルミ式空容器のリサイクル活動を行っております。 アルミ製品として再生することにより資源の再利用を行うとともに、リサイクルで発生した対価は全て財団法人日本ユニセフ協会に寄付し、世界の子どもたちの命や健康を守る活動などに役立てられます。 - 
												
												ラオスブースコーナー世界トップクラスである日本の美容技術を、美容で生計を立てたいと考えているラオスの方々にレクチャーし、ラオスの美容、経済発展に貢献する「ラオスビューティープロジェクト」。 活動実績の報告を行うとともに、古着の回収ボックスを設置しています。 
- 
												
ヘアマット活動髪の毛はゴミじゃない!?マターオブトラストジャパンが行うヘアマットの取り組みをご紹介。
海洋汚染対策に加え、近年では畑での雑草抑制や土壌改善、コンポスト活用など農業・環境分野への応用も拡大中。
ブースでは、原宿・山梨・世田谷など全国各地での実証実験と、未来へ広がるヘアマットの可能性をご紹介します。 - 
												
サロンの未来を点検するならここ!
“10年後の美容”体験・相談コーナーこれからの時代、顧客とどう向き合うか?どんなメニューやサービスが求められるのか?
過去最多のメーカーがブースを出展予定。
AIカウンセリング、スマートミラー、VR教育、最新化粧品や新メニュー開発など、美容の未来を感じるヒントが満載。
一日で最先端の情報を見て回れるチャンスです。
ぜひ、この機会に“未来のサロンづくり”を始めてみませんか。 - 
												
大阪・関西万博出展ブース再現
― 美容室が“まちの保健室”になる未来 ―関西万博ヘルスケアパビリオンに出展した、話題のブースが特別再現。テーマは《未来の美容室》。
涙で乳がん検査、毛髪で女性ホルモンの状態がわかる時代が、もうそこまで来ています。美容室が「キレイ」と「健康」をつなぐ場所へ。
すぐ近くにある未来を、ぜひその目で体感してください。 
SPEAKER
スピーカー
APPLY
参加申し込み
- ・お申し込みは個人単位でお願いいたします。
 - ・申し込み時に、「理美容師」・「美容学生」・「美容関係者」の3つの区分のうち、該当する項目を選んでください。
 
EVENT OUTLINE
イベント概要
- 
								開催日2025年11月10日(月)
 - 
								会 場梅田サウスホール
 - 
								概 要人生に寄り添う仕事を本気で考える日として、
美容師関連だけでなく他業種のスピーカーを交え、
セミナーやセッションを実施 - 
								対 象美容師・美容学生・美容関係者
 - 
								開催形態リアル(オンライン配信は無し)
 - 
								主 催株式会社リーディアル
 
ACCESS






																		
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									



