STAFF BLOG
ブログ一覧
落語が好きな理由
2011.01.15
社長ブログ
うぅ~っ、、、
寒いですな~~~![]()
この冬、MAXの寒波が来ているそうで・・・![]()
こんな時は、アツアツのうどん
でも
ズルズルとすすりたいもんでございます![]()
うどん
と言えば、落語では「時うどん」という
古典落語がございます![]()
「今なん時や」「へぇ、九つで
」
16文のうどん
を15文で食べる、お話でございます![]()
古典落語と言うのは、
美容で言うと、ベーシックカット
ですかな~![]()
筋もオチも、決まっているのでございますが・・・
これがまた![]()
米朝師匠・文枝師匠・仁鶴師匠・枝雀師匠、、
ネタは、同じなのに
情景・登場人物の空気感
語り手によって微妙に違うのでございますが
みんな、おもしろいのでございます![]()
うまい落語家さんは、いい間を取れるのでしょうな~![]()
この間を習得するのに、
日々、師匠に稽古つけてもらっていると思うんですな![]()
いい間は、人を惹きつけるのでございます![]()
いい間を習得するために
こよなく一芸(仕事)を愛していきたいと思う・・・
今日このごろでございます![]()
CONTACT
お問い合わせ
美容に関するご相談やご質問など
お気軽にお問い合わせください
電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ







